患者様・ご家族の皆様および地域の皆様に
多大なご迷惑・ご心配をおかけしていることを心よりお詫び申し上げます。
12月14日(月)より診療を再開いたします。
待ち時間短縮のため事前受付をご利用くださいますようお願い申し上げます。
今後も感染の封じ込めのために職員一同が全力での対応を継続してまいります。
いしい脳神経外科・内科クリニック 院長
いつも当院の診療活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
待合室では混雑緩和と密接を避けるため、診察室での密接を避けるため、受付から診察(検査)会計までの流れをご案内いたします。
①来院されたら受付に診察券をお出しください。受付では患者さんの到着の確認ができます
②体温測定(来院の方全員) 血圧測定(医師が必要と判断した方)を受付の時点で行います。
③番号までの待ち時間の待機場所をお伝えいたします
④診察・検査(診察室には透明のカーテンによる仕切りがあります)検査が必要になった方は待機場所を職員がお伝えいたします指示に従ってください。
⑤会計自動精算機で(クレジットカード・現金)会計してください。
ご来院される皆様にもご協力をお願いいたします
①インターネット受付システムをご利用ください。
ご自身の受付番号の5番前までにはご来院ください。
番号を過ぎてしまった場合はその番号は無効です(WEB上でキャンセル取り直しできます)
例)午前の場合101~105番までの方は診療開始の10分前(8:50)には受付に診察券をお出しください。
例)115番の方は110番の方が案内された時には診察券を受付に出している状態でいてください。
初診の方もインターネットで受付可能ですが、
「カルテ作成」や「問診票記入」「等」時間が必要です。
ご自身の番号の直前では間に合いませんので
時間に余裕をもってお越しください。
②通常は8:40~受付を開始し院内にご案内し致しておりますが、
当面の間は院内にご案内する人数を制限させていただき、密接することを回避します。
院内に入りきれない人数の場合は院外でお待ちいただくこともあります。
職員の指示に従ってください。
③診察室に同伴される方を1名までに制限させていただきます。
④電話再診もご利用いだけますが(医師の判断によりできない場合もあります、その時はご来院ください)、
受付開始とともに電話が殺到し対応困難な状況が続いています。
待合室の混雑を回避するために、電話再診を希望される方の電話の受付時間を設けます。
火・土曜日の電話再診は対応できません。
月 水 金 午前 9:50~10:30
月 水 金 午後 16:00~17:00
受付後当院から折り返しご連絡いたします。
(時間が変更になることがあります。更新にご注意ください)
熱・咳の方は電話連絡ください。来院時間など調整いたします。
普段は大学病院などで処方を受けていらっしゃる方の一時的な処方も対応させていただきます。
現在は職員の密接をさけるため人員を減らして診療しています。
また職員とも距離を保ち密接することを避けてください。
ご理解いただきますようお願いいたします。
かぜ症状のご来院の皆様へ
当院では(インフルエンザの検査を含め)検査はできません
《外来診療》
時間的 空間的 区域分(ゾーンニング)の実施をしています
聴診・視診の問題⇔対面での人と人との距離をはなすようにしています
受付・会計⇔手指消毒をしています。 可能な限り「クレジットカード」での会計と
現金の方は「自動精算機での会計」をご利用ください
お札に唾液をつけて数えることはしないでください
問診の問題⇔一定時間以上の会話は避けるようにします
待合室⇔ゾーンニングで多くの方々と交わる環境を回避します。インターネットで受付ができます。
ご自身の番号が近くなりましたら、ご来院ください。
待合室での読み物類の提供を中止しています。
無料Wi-Fiをご利用ください。
発熱 せきで診察希望の方はご来院前に受付時間内にお電話ください。
職員が対応いたします。
《お願い》「受診したほうがいいですか」などの電話による相談は対応できません
飛沫拡散の可能性が最も高いため当院では(インフルエンザの検査を含め)検査はできません
治療法がないため当院では症状に対する対症療法をいたします。
職員が不慣れなのでご迷惑をおかけすることも多々あると思いますが何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます
しばらくの間は『WEBで順番とり済の方』と『順番とりされてない方』とを交互に診察室にご案内しています。
初診の方で順番とり済の方は『問診票の記入』『カルテの作成』等ございますので、お時間に余裕をもってお越しください。
また診察・処置の内容によっては必ずしも順番通りでないこともありますのでご了承ください
ご不明点等ございましたら職員にお声かけください。 事務長
お知らせ
当院では待合室での滞在時間改善のため
2019年8月~
「自動精算機」、
「診療予約システム」の導入を順次行わせていただきます
そのため待合室等のレイアウトを大幅に変えております
また導入直後は職員も不慣れのため
ご迷惑をおかけする可能性があると思いますが